女性と毒舌と恋話と脳
以前、NHKクローズアップ現代で「介護が変わる」毒舌を好む中高年をテーマにした番組を見たあと、グータンヌーボという番組を観ました。
NHKの方は、老いを送らせるにはあらゆる方法で脳への刺激を心がけるのが効果的、というお話でしたが、グータンヌーボでは「女性から恋話を取り上げたら、何が残ると言うのだ」というテーマでした。
一緒に観ていた私の彼(今の主人)曰く、「一般的に女性が長生きだといわれるのは、女の人って恋話とかおしゃべりとか大好きで、それが男性より脳を活性化させているのかもね。男の人ってあまりそういうことする機会ないから、年をとるごとに脳への刺激が少なくなってはやくぼけちゃうのかも・・・」
確かに、女の子はどんなことでも話題にして、楽しくぴーちくパーチクやっています。
それが長生きの秘訣だったとは!そして、たまたまR25にこんな可愛いイラストを見つけました。
男の人にもある「彼女にイラッとする瞬間」そんな彼女の短所も個性だと思って楽しむのが男の美徳、なーんてことが書いてある記事でした。
イラストを見せたら、彼は壊れた機械のように笑い続けていました。二人の様子が、あまりに似ていたからでしょうか。
脳への刺激、いずれにしてもヨガは長生きに良さそうです。
2013.12.1