メディカルヨガ

メディカルヨガ

ヨガセラピー産業の育て方

アメリカでは、ヨガセラピーの研究を活発にしていくためにも、ファンド(資金集め)が非常に重要と考えられており、そのための様々な努力がはかられています。
ひとつは、ヨガセラピーのトピックをヨガの雑誌内だけで盛り上げていくのではなく、メディカルジャーナルや、サイコセラピージャーナルの分野、つまり、ヨガ以外のフィールドのできるだけ上質な討論の場に投稿していくことだといわれています。それによって、多角的な研究、議論が可能になるだけでなく、より高度な協業が実現されうるからです。
そうならない限りは、ファンドは集まらない、という意識をもっています。

私自身も、ヨガ以外の媒体やフィールドにもヨガを伝えていきたいと思っています。(ヨガの雑誌やヨガの媒体を大切に思っていないというわけでは決してありません)でも、いつも授業でお話ししていることですが、ヨガ教室に来ている人はあまり心配はいらないと思うのです。本当にヨガを必要としている人は、ヨガは自分には無理だと思い込んでいたり、ヨガを知らなかったり、先入観をもっていたりする人たちだと思います。そういう方々にヨガを知ってもらう機会こそが貴重だと思うのです。

ファンドを集めたりというたいそうなことはできそうにありませんが、ヨガの敷居を下げ、ヨガがこころとからだの健康に与えうる可能性をわかりやすく伝えていくことで、ヨガセラピーを補完代替療法の選択肢のひとつとしてくれる人々が日本にも増えていくと嬉しいです。

メディカルヨガ
Copyright © Medical Yoga
トップへ戻るボタン