温めることで体がより良くなることはたくさんあると思う
イオンドクターの嶋田社長にお目にかかったのは、高尾美穂先生の勉強会でした。
直感的に、締め付けずに効果的な温め、は絶対いいはずだ、と思い、さっそく購入して見ました。
私自身、以前は毎月のように飛行機に乗っており、いつも機内用着圧ストッキングを手放せずにいました。パンパンになった足から、着圧ストッキングを無理やり脱ぐ行為は、仕方ないこととはいえ毎回かなりのストレスでした。
商品化のきっかけは
乳がん手術後のリンパ浮腫でお悩みの方からのご要望で「締めつけず、むくみを軽減できるサポーターはできないか?」
だったそうです。
嶋田社長のお言葉「温めることで体がより良くなることはたくさんあると思う」に心から共感します。
ヨガセラピーも似たようなスタンスです。
ほんの少しの運動や、ほんの少しの深呼吸で、体がより良くなることはたくさんあると思います。
そんな私も、妊娠中は特に夏、キンキンの冷房の中、しんどい思いをしておりました。その時、かかりつけのマッサージの先生(目白:エバーグリーンさま)に、足首手首だけはしっかり保護するように、それだけで、冷房の部屋の中でも不思議とひんやり暖か、を感じられますよ、とのアドバイスをいただきました。それ以来、レッグウォーマーは生活にもヨガにも欠かしていません。ウール、コットン、素材や色もいろいろ楽しんでいました。
しかし、イオンドクターを履いて、今までのレッグウォーマーはなんだったのか!と思ってしまいました。
その温かさに、後戻りできません。
あまりにあったかいので、息子の小さな足首につけてあげたら、ぐっすり。
そして、返してくれません・・
一つ欲を言えば、最初黄色いショートタイプを試してみたのですが、私はいつも足の甲も温めたいのです。家にあるレッグウォーマーを重ねばきしても良かったのですが、せっかく子供達が気に入ってくれたので、子供のうちから足首をあたためる習慣をつけてもらおうと思いました。
そこで私は、薄手の腹巻と鍼灸院の先生が監修されたという踵と足の甲をしっかり温めるソックス型タイプのウォーマーを注文してみました。薄手の腹巻は、子育て中でよく動く私にはとても重宝です。足の甲もしっかり温めるウォーマーは言わずもがな、一番大きかったのは、これまで悩まされていた生理前の不調が、気づかないほどになりました。
今までは、生理前はとても不安定で、始まると憑き物が落ちたかのように、という感じだったのが、あっけないほど普通の日々の延長に生理がそのままやってくる、という感じです。もちろん生理は病気ではありませんが、症状が楽になるというのは本当にありがたいことです。
温めること、もちろん自分の力で体の中からよく巡り、熱量が湧いてくるといいのですが、冷房や、食生活、体を冷やす様々な要因にさらされている私たちの現代生活。そこに、東洋に古代から伝わる、鍼灸の叡智。
「あらゆる首は温めた方が良い」
ありがたく力を借りて温めるのが、素直に良い!と思いました。
全ては繋がっているから、暖かくなると、動くのも楽しくなります。動くのが楽しくなると、さらに巡りもよくなるのではないでしょうか。
北風と太陽の太陽のように、縮こまっている体を起こしてくれるようなそんな素敵なポカポカアイテム。
今度の母の日に、両親にプレゼントしたいと思います。
ヨガから話が逸れてしまいましたが、足首を温めて、自分自身を温めて動く、ウォーミングアップ・ヨガ、怪我の予防のためにもお勧めです。
特に妊婦さんは一石二鳥ですね!
はじめてのマタニティ・ヨガ(西東社)でご紹介できなかったことが悔やまれます。
リストラティブヨガでも、使えそうなプラスアイテムだと思いました。
乳がんでリンパ浮腫に悩まれている方にも、締め付けるだけでなく温めることを提案してみたいと思います。
辛いことは続きませんが、気持ち良いことは続きます!
嶋田社長とのご縁に感謝いたします。