メディカルヨガ

メディカルヨガ

ブログ

本ブログは、かつての個人ホームページにおいて、ヨガに関する日々の気づきを綴っていたものになります。あくまで個人の感想・見解に過ぎず、学術的要素は含んでいないものがほとんどです。何卒お含みおきください。


  • 歯磨きとヨガの気づき

    引っ越してから初めて歯医者さんに行った。歯医者さんの引っ越しはなかなか勇気がいるもので、6ヶ月間が空いてしまったが、歯石を取ってもらって爽快だ。 毎回される歯ブ …

  • ヨガとは地図で確かめること

    先日の夏旅行、無謀にもパリからスペインまで家族で車を走らせた。カーナビだけでは、自分たちがどこにいるかがよくわからなかった。なので途中でミシュランの大きな地図を …

  • 私の執着:筆不精のコラム

    クラスで、テキストには載っていない話をすることがよくあります。 それをコラムに書き留めておこうと思うのですが、なかなか全てを書き綴ることができず、不甲斐なさを感 …

  • 私たちのアパリグラハ:リストラティブヨガ

    リストラティブヨガのポーズに100%はありません。毎回、生徒さんのコンディションは異なりますし、これが絶対というものもありません。だけど私たちはつい「100%の …

  • ヨガは旅路だと教わった

    家族旅行は、今の家族の姿を切り取り映し出す。 大事なのは家族でどこに行くのかとか何をするのかではなく、想定外のことが起こる人生の旅路を、優しさを持ち寄って楽しい …

  • ダライラマ14世のヨガの練習

    出張で訪れたロサンゼルスのLA Yoga Magazine にダライラマ14世のインタビューが載っていました。 簡単にご紹介します。 ダライラマ師の活動の3本柱 …

  • 今日こそが生きるのにぴったりの日

    長い一年の中で、何も成すことができない日が2日ある。 その一つは昨日という日、もう一つは明日という日 だから今日こそが、愛したり、信じたり、行動したり、なにより …

  • 最先端医療と、古典的医療のいいとこどりも、悪くはないよ!

    お産はとても個人的なものなので、とても個人的な意見ではあります。 私は二人とも総合病院でお産をしました。 特に二人目は高齢出産だったので、近所にある大病院にお世 …

  • 心の弱さと向き合いながら〜脳と神経のためのヨガワークショップ

      わたしがヨガを始めたとき、ヨガの体への影響にまず驚きました。 どんな運動もそれまで苦手意識の塊だった私が唯一続けられ、無理をせず楽しむことができ、運動不足も …

  • 女性が輝く社会

    最近、男性が仕事を頑張りたいなら奥さんを大事にすべし、ということをいう記事を読み、はっと思いました。 https://careerpark.jp/45841 主 …

  • がんや疲れやすい方向けのヨガポーズ

    椅子に座ってできる、9つのポーズのご提案です。 写真が用意できていなく申し訳ありませんが、ぜひ試してみていただければと思います。 【ヨガをするときの留意点】 動 …

  • うつ気味を寸止めする

    人はうつ状態になってくると「いつか」を口にする。 「これが終わればきっとよくなるから」 「状況が変わればきっとよくなるから、あと少し辛抱しよう」 だけど「きっと …

  • お母さんが赤ちゃんのためにするヨガ

    子育て期ほど、私たちが家族との「つながり」が発揮されるときはないでしょう。 だって、私たちお母さんが食べたものが、母乳になり、赤ちゃんの栄養になる。 お母さんの …

  • サッカーのハーフタイムにフェイスヨガ 2015年4月29日三ツ沢競技場

    横浜のヨガスタジオ My Luggage さま、ボクシングに続き、サッカーとのコラボが実現。 来る2015年4月29日(祝)サッカーJリーグ(J3)、横浜を本拠 …

  • 「戦うボクシングと戦わないヨガ。」

    いつも養成講座でお世話になっている横浜のスタジオマイラゲッジさまで「戦うボクシングと戦わないヨガ」という奇跡のコラボレーションが始まっています。 「相反する両極 …

  • クリーブランドクリニックにおけるメディカルヨガ視察レポート2015

    【病院がヨガセラピストをフルタイムで雇用】 クリーブランドクリニックは、ANA(アメリカ看護協会)が認定しているマグネットホスピタル(魅力的な病院)として、また …

  • 臓器の酸素を増やしてがん細胞を生きにくく

    横浜船舶保険病院 外科部長 兼 副院長 長堀 優先生のコラムより 精神的ストレスががんに大きく関わっているということが、科学的な面から証明されるようになってきま …

  • メニエール病、めまいにヨガでのアプローチ

    からだを動かすと、目で見た情報、耳の中で完治された体の傾き、移動や回転、体中の筋肉や関節から得られる位置や圧などの複数の感覚が脳でまとめられます。からだを動かす …

  • 治療計画の一環としてヨガをお考えのみなさまへ

    【ヨガは痛みを伴うものではありません】 先生やテキストの通りにポーズをとろうとしないで下さいね。 正しいポーズ、完成形のポーズはメディカルヨガでは存在しません。 …

  • カルマヨガ:サービスとは

    仕事には対価がありますが、サービスは無償です。仕事には専門性が求められますが、サービスは自分の全人格です。家族のための家事は仕事ではなく、サービスであるべきです …

メディカルヨガ
Copyright © Medical Yoga
トップへ戻るボタン