メディカルヨガ

メディカルヨガ

ブログ

本ブログは、かつての個人ホームページにおいて、ヨガに関する日々の気づきを綴っていたものになります。あくまで個人の感想・見解に過ぎず、学術的要素は含んでいないものがほとんどです。何卒お含みおきください。


  • 藤田俊哉さん(プロサッカー選手)とのヨガ体験講座

    プロサッカー選手の藤田俊哉さんをお招きして、ヨガの体験クラスを開催しました。ヨガはまったく初めて、という藤田さんのファンの方から、はまっているものはヨガとサッカ …

  • サンスクリットの文法に学ぶリストラティブヨガ

    サンスクリット語の勉強で、あらためてなるほどなと思う心理を学びました。それは、基本の音の先にある「活動する音」と「静止する音」です。一日に昼と夜があるように、世 …

  • プールサイドヨガでもっと快適なスイムを

    【ウォーミングアップ】 みなさんも泳ぐ前に準備運動をすると思いますが、特に大切なのは (1) 呼吸筋をしっかりストレッチしておくこと (2) 関節の可動域を高め …

  • サイクルヨガ:久米島90kmを走って私がやったこと

    時々自転車から降りてリラックスするときにオススメなのが、簡略化した三角のポーズです。 写真のように両手を広げてもいいですが、身体の後ろで指を組んだものを、どちら …

  • 震災後の緊張を解いていくリストラティブヨガ:クラスでお話ししたこと

    ヨガマットの上に座り、足を組み、一方のひざの真上にもう一方のひざがくるように足を組みます。 足を曲げるのが辛い方は、こうしてみましょう。座布団かバスタオルを2枚 …

  • 動いたら休む、というシンプルなヨガの教え

    サンスクリット語の勉強で、あらためてなるほどなと思う心理を学びました。それは、基本の音の先にある「活動する音」と「静止する音」です。一日に昼と夜があるように、世 …

  • 父のためのメディカルヨガ:快(スカ)がなければ生きられない!

    糖尿病の数値は落ち着いたものの、まだひざと腰が痛く、でかけることも怖い怖いという父に、今度は次の提案をしてみることにしました。父が歩いて通える場所にある、マッサ …

  • 気仙沼で看護師さん対象のリストラティブヨガ教室

    南三陸新聞より 気仙沼 猪苗代病院 看護師さん対象に教室 看護師のストレス解消に役立ててもらおうと、ヨガを活用した健康教室が21日、気仙沼市南町の猪苗代病院で開 …

  • ストラップで円背予防!現場からの嬉しいお便り

    シニアヨガの先生からの嬉しい便りをご紹介します。 基金訓練(ヘルパー2級養成講座)の講師として授業を行う中で、「メディカルヨガ」のご紹介をさせていただきました。 …

  • 胸郭出口症候群のためのリストラティブ・ヨガのポーズ

    20-30代のなで型の女性に多い胸郭出口症候群ですが、主に鎖骨と第一肋骨の隙間である「胸郭出口」が何らかの原因で狭くなり、そこに通っている神経が圧迫や牽引を受け …

  • いじめ問題にヨガができること

    中学校でのヨガのお仕事で、校長先生からいじめ問題の資料をいただきました。 いじめの問題は、一筋縄で説明がつくものではありませんが、わたしがヨガから学んだいくつか …

  • 扁桃体のお話:認知症とヨガ

    昨日のNHK「ためしてがってん-認知症」はとても勉強になる内容でした。 http://cgi4.nhk.or.jp/gatten/archive/program …

  • 副作用のない睡眠薬としてのヨガ

    いろいろな原因がある不眠症。 ヨガのクラスで最後に行うシャバアサナ、屍のポーズ、ともファイナルリラクゼーションともいわれますが、ヨガのポーズというのは実は、この …

  • 心の人間ドッグ:従業員のケアできていますか

    従業員に対する安全配慮としてこれまで講じられてきたのは主に業務における不慮の事故や汚染の問題でした。これらに関しては行政によるチェックも定期的に行われ、労働基準 …

  • 夏の温故知新

    この夏(2012年)、自分に課した課題図書の二冊。子供や主人が起きてくる前に、むさぼるように読みました。実は少し寝不足です。ヨガセラピーやリストラティブはどうし …

  • ヨガ x トライアスロン 

    いよいよカミングアウトしますが、主人の影響でわたしもトライアスロンに挑戦することになりました。 初レースは来年(2013年)5月ハワイで行われるホノルルトライア …

  • 今生きている喜びを大切にした在宅介護

    NHK プロフェッショナル 仕事の流儀「どんなときでも命は輝く」 訪問看護士秋山正子さんの番組を見ました。 http://www.nhk.or.jp/profe …

  • あなたというひと

    You don’t have a soul. You are a Soul. You have a body. – C. S. Lewi …

  • 生徒さんからのお便りから:リウマチでもヨガはできますか?

    ルナワークスに寄せられたお問い合わせから、お返事の内容とともに一部ご紹介させていただければと思います。 「リウマチでもヨガはできますか?」というご質問にはリスト …

  • 抗うつ剤が身体から抜けるには

    抗うつ剤の記事でも書きましたが http://medical-yoga.jugem.jp/?eid=345 日本は世界でも有数の抗うつ剤処方社会です。 しかし、 …

メディカルヨガ
Copyright © Medical Yoga
トップへ戻るボタン